PSVR専用ソフトの「まとめ記事」みたいのが無かったので、この記事では、PSVR発売予定の専用(対応)ソフトをまとめます(*´ω`*)♬
そのソフトに関して個別記事を作っている場合は各タイトルにリンクを貼りますので、詳細を楽しんで頂ければと思います♫
尚、まだ予定が固まってないソフトなどに関しては随時更新して行きます(^^)b
PSVR専用(対応)ソフト「ローンチタイトル」
■Rez Infinite(読み方:レズ インフィニティ)
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 3,400円(税込み) |
発売元 |
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Rez Infinite」
サマーレッスン(仮)
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 2,980円(税込み) |
発売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
記事はコチラ⇒『PSVR』ゲームソフト『サマーレッスン』の発売はあるのか?
THE PLAYROOM VR
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 無料配信 |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテイメント |
記事はコチラ⇒『PSVR』ゲームソフト「The Playroom VR」
PlayStation VR WORLDS
発売日 | 2016年10月13日予定(ローンチタイトル) |
販売価格 | パッケージ版:4,900円(税別)、ダウンロード版:4,900円(税別) |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテイメント |
記事はコチラ⇒『PSVR』ソフト「PlayStation VR Worlds」
RIGS Machine Combat League
発売日 | 2016年10月13日予定(ローンチタイトル) |
販売価格 | パッケージ版6,900円(税別)、ダウンロード版6,900円(税別) |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテイメント |
記事はコチラ⇒『PSVR』「RIGS:Machine Combat League」
Until Dawn:Rush of Blood
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 2,160円 |
発売元 | SIE |
記事はコチラ⇒『PSVR』「Until Dawn:Rush of Blood」
JOYSOUND VR(読み方:ジョイサウンド ヴィーアール)
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 無料 |
発売元 |
ヘディング工場(仮称)
サイバーダンガンロンパ VR 学級裁判
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 無料(PS Plus加入者) |
発売元 | セガ |
初音ミク VR フューチャーライブ
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 2,700円(税込み) |
発売元 | セガ |
記事はコチラ⇒PSVR専用ソフト「初音ミクVRフューチャーライブ」がローンチ発売!
Battlezone
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 6,372円(税込み) |
発売元 |
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Battlezone」
眠れぬ魂
バットマン:アーカム VR
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 2,678円(税込み) |
発売元 |
記事はコチラ⇒PSVR専用ソフト「Batman: Arkham VR」が気になる!
KITCHEN
発売日 | 2016年10月13日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 100円(税込み) |
発売元 | カプコン |
■『PSVR』ゲームソフト『KITCHEN』の発売はあるのか?
Thumper
発売日 | 2016年10月13日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 1.999円(税込み) |
発売元 |
アイドルマスターシンデレラガールズ VR
発売日 | 2016年10月13日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 2,480円(税込み) |
発売元 | バンダイナムコゲームス |
360デート おさななじみ
発売日 | 2016年10月13日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 1.000円(税込み) |
発売元 |
Catlateral Damage
発売日 | 2016年10月13日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 999円(税込み) |
発売元 |
日本驚嘆百景 白亜の要塞〜姫路城〜
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 500円(税込み) |
発売元 |
NORTHERN LIGHTS -極北の夜空に輝く光の物語-
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 864円(税込み) |
発売元 |
Allumette
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 未定 |
発売元 |
あんさんぶるスターズ! オンステージ
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 1,620円(税込み) |
発売元 |
舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 1,620円(税込み) |
発売元 |
Invasion!
発売日 | 2016年10月13日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 無料 |
発売元 |
PSVR対応ソフト
ファイナルファンタジーXV
(対応方法は後日発表)
発売日 | 2016年11月29日予定 |
価格 | 通常版:8,800円(税別) |
発売元 | スクウェア・エニックス |
初音ミク-Project DIVA-X HD
(ライブエディットモードのみ対応)
発売日 | 2016年8月25日予定 |
価格 | パッケージ版:7,990円(税別)、ダウンロード版:7,990円(税別) |
発売元 | セガ |
記事はコチラ⇒『PSVR』「初音ミク-Project DIVA-X HD」
バウンド:王国の欠片(BOUND)
発売日 | 2016年8月16日予定(ダウンロード専用) |
価格 | 2,000円(税別) |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテイメント |
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「BOUND(バウンド)」の独特な世界観!
ライズ オブ ザ トゥームレイダー
PSVR発売予定対応タイトル
鉄拳7
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「鉄拳7」
エースコンバット7
記事はコチラ⇒『PSVR』の発売予定ゲームソフト「エースコンバット7」
■つみきBLOQ VR(「Tumble VR」から名称変更)
発売日 | 2016年11月17日予定(ダウンロード専用) |
価格 | 1,080円(税込み) |
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテイメント |
記事はコチラ⇒PSVRのパズルゲームソフト!「Tumble VR」が面白そう♪
グランツーリスモSPORT
発売日 | 2016年11月15日予定 |
価格 | 通常版:6,900円(税別)、リミテッドエディション:9,900円(税別) |
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテイメント |
記事はコチラ⇒『PSVR』ソフト「グランツーリスモ スポーツ」が実写を超えたw
バイオハザード7
発売日 | 2017年1月26日予定 ※通常版(CERO「D」)、グロテスクVer.(CERO「Z」)の2種類有り |
価格 | 通常版(パッケージ):7,990円(税別) |
発売元 | カプコン |
記事はコチラ⇒PSVR完全対応ソフト「バイオハザード7体験版」プレイした感想w
【関連記事】
■PSVRでソフト「バイオハザード」の新作が対応するかも!?
東方紅舞闘V
発売日 | 2016年11月3日予定 (ダウンロード専用) |
価格 | 3.000円(税込み) |
発売元 |
ローラーコースタードリームズ
発売日 | 2016年12月22日予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 2,500円(税込み) |
発売元 |
記事はコチラ⇒PSVRでジェットコースター!「ローラーコースタードリームズ」♪
コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編
発売日 | 2016年11月予定(ダウンロード専用) |
販売価格 | 未定 |
発売元 |
■Tethered
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「Tethered」の世界観が可愛いw
■WALTZ OF THE WIZARD
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「WALTZ OF THE WIZARD」で魔法使いに!
■SUPER HYPER CUBE
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「SUPER HYPER CUBE」の中毒性ヤバそうw
■How We Soar
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「How We Soar」でフェニックスを操れ!
■THE CLIMB
記事はコチラ⇒PSVRでロッククライミング!「THE CLIMB」で山登りw
■DriveClub VR
発売日 | 2016年11月17日予定 |
販売価格 | パッケージ版4,900円(税別)、ダウンロード版4,900円(税別) |
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテイメント |
記事はコチラ⇒PSVRの対応レースゲームソフト「DriveClub VR」が超絶リアル!
■Wayward Sky
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「Wayward Sky」は独特な世界観w
■Whiteday
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフトの韓国ホラー「Whiteday」が結構怖そうw
■World of Diving Early Access
記事はコチラ⇒PSVRでスキューバダイビング!「World of Diving Early Access」で美しい海を泳げ♪
■Paranormal Activity
記事はコチラ⇒PSVRのホラーソフト!「Paranormal Activity」
■Trackmania Turbo
記事はコチラ⇒PSVRでぶっ飛びレース!「Trackmania Turbo」
■Futuridium VR
記事はコチラ⇒『PSVR』の「スターフォックス」っぽいソフト「Futuridium VR」!
■Robinson: The Journey
記事はコチラ⇒『PSVR』ソフト「Robinson:The Journey」
■The Modern Zombie Taxi Co.
記事はコチラ⇒『PSVR』「The Modern Zombie Taxi Co.」
■Golem
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Golem(ゴーレム)」
Eagle Flight
発売日 | 2017年11月9日予定(ダウンロード専用) |
価格 | 5,184円(税別) |
発売元 |
記事はコチラ⇒『PSVR』の発売予定ゲームソフト「イーグルフライト」
■100ft Robot Golf
記事はコチラ⇒『PSVR』ゲームソフト「100ft Robot Golf」
■Adrift
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「ADR1FT」
■Allison Road
(※2016年6月、開発中止が発表)
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Allison Road」
【関連記事】
■PSVR対応も予定してた「アリソンロード」開発中止理由は?・・Orz
■Job Simulator
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Job Simulator」
■Dreams
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「DREAMS」
■EVE: Valkyrie
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「EVE:Valkyrie」
■デッドオア アライブ エクストリーム3
記事はコチラ⇒『PSVR』「デッドオア アライブ エクストリーム3」
■Dead Secret
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Dead Secret」
■Megaton Rainfall
記事はコチラ⇒『PSVR』ソフト「Megaton Rainfall」
■The Hum: Abductions
記事はコチラ⇒『PSVR』に宇宙人侵略!?「The Hum: Abductions」が怖そうw
■ARK: Survival Evolved
記事はコチラ⇒『PSVR』で恐竜ゲー!「ARK: Survival Evolved」が迫力ヤバいw
■Ocean Descent※旧名:The Deep(「PlayStation VR Worlds」内に含まれるゲーム)
記事はコチラ⇒『PSVR』のソフトthe deepを実体験してみた感想&レビュー
【関連記事】
■『PSVR』ソフト「PlayStation VR Worlds」
■The London Heist(「PlayStation VR Worlds」内に含まれるゲーム)
記事はコチラ⇒『PSVR』のソフトTheLondonHeistを実体験してみた感想&レビュー
【関連記事】
■『PSVR』ソフト「PlayStation VR Worlds」
■Distance
記事はコチラ⇒『PSVR』発売予定ゲームソフト「Distance」
■Albino Lullaby
記事はコチラ⇒『PSVR』でお化け屋敷!?「Albino Lullaby」がキモ怖いw
■Among the Sleep
記事はコチラ⇒『PSVR』で幼児に!「Among the Sleep」が画期的w
■Xing: The Land Beyond
記事はコチラ⇒PSVRの対応ソフト「Xing the Land Beyond」で謎を解け!
■Headmaster
記事はコチラ⇒PSVR対応ソフト「Headmaster」でヘディングしまくれ!
Fly to KUMA
発売日 | 2016年予定 |
販売価格 | 未定 |
発売元 |
記事はコチラ⇒PSVR対応のパズルゲーム「FLY to KUMA」が可愛いw
■VR Tennis Online(読み方:ヴィーアール テニス オンライン)
しあわせ荘の管理人さん。
発売日 | 2017年予定 |
販売価格 | 未定 |
発売元 |
■Atom Universe
■Bebylon Battle Royale
■Chernobyl VR Project
■Classroom Aquatic
■Crystal Rift
■Cult County
■Earthlight
■Eclipse
■Fated
■Get Even
■GNOG
■Godling
■Harmonix Music VR
■Hyper Void
■IOMoon
■JoysoundVR
■Jurassic Encounter (Demo)
■Keep Talking and Nobody Explodes
■Loading Human
■Mind: Path to Thalamus
■Mortal Blitz VR
■Nighttime Terror 2
■O! My Genesis VR
■Omega Agent
■P.O.L.L.E.N
■Pollen
■Project CARS
■Psychonauts in the Rhombus of Ruin
■Q.U.B.E.2
■Shadow of the Beast
■Street Luge
■SuperHyperCube
■Surgeon Simulator
■Synthesis Universe
■Technolust
■The Apollo 11 VR Experience
■The Assembly
■The Earthlight Project
■The Last of Us
■The Music Room
■The Occasional Encounter
■The Telltale Project
■Untitled Beatshapers project
■Untitled Just Add Water project
■Vanguard V
■Vector 36
■VizionEck
■Volume: Coda
■Wayward Sky
■World War Toons