さてさて、今回のPSVR対応ソフトは「How We Soar」という作品なのですが、最近SONYから新たに発表されたタイトルです。
鳥になって空を自由に舞う事が出来るゲームなのですが、以前に紹介した「イーグルフライト」などとは少し違うみたいですね。
それではどんな作品なのか見てみましょう。
PSVR対応ソフト「How We Soar」
下記はトレイラー動画です。
[iframe id=”https://www.youtube.com/embed/TZT3kF0XdCo” align=”center” mode=”normal” autoplay=”no” maxwidth=”560″]
ゲームの詳細なのですが、プレイヤーは巨大なフェニックスになり大空を飛び回る事になります。
ゲーム内の世界観は「ペーパークラフトアート・スタイル」と呼ばれる、紙で作られている様な質感の表現でモデリングをされていて、見た目にも新鮮なデザインになっています。
目的は「色が無くなった世界に色を取り戻す事」みたいですね。
「復活」や「不死鳥」を連想させるフェニックスってだけあって、プレイヤーが近づいた場所は、全ての色を復元する事が出来ます。
また、大空の広いマップ内には隠された物語や謎解き要素もあり、そういったやり込み部分でもプレイヤーを飽きさせないシステムになっているとの事。
果たしてあなたが操るフェニックスは、無事に全てのエリアに色を取り戻す事が出来るのか!?・・・みたいなストーリーです♫
「How We Soar」を想像してみる
やっぱプレイヤーが「フェニックス」だけあって、作品全体の雰囲気が神々しいですよね♪
以前に紹介した「イーグルフライト」は「鳥になれるレースゲーム」って感じですが、今回の「How We Soar」は「鳥になれるパズル&空中散歩ゲーム」って印象です。
雰囲気だけで言うと、以前プレイステーション3で発売された「風ノ旅ビト(下記画像)」っていうゲームを連想させます。

ちょっと自分が「How We Soar」を実際にプレイした気になって想像してみたんですけど・・・・全然想像がつきません(笑)。
それは多分、今まで経験した事がないジャンルだからだと思います。
ゲームでは無いんですけど、映画「もののけ姫」の「ししがみ様」っていたじゃないですか。
あのキャラクターって、草などの上を歩くと命を吹き込む設定でしたよね?
多分このゲームは色んな世界に命を吹き込み、元の世界(色)を取り戻す「ししがみ様」になった様な感じの作品なんだと思います(^^)
PSVRの主観視点で操作をする事によって、もしかしたら「神様」になった様な気分が味わえるのかも知れませんね!
そういった意味でもこの「How We Soar」は、見た事が無いゲームシステムでプレイヤーを楽しませてくれそうです♫