こんにちわ☆
ちょっとしたプチニュースなんですけど、PSVRの発売日が日本だと「10月13日」になりそうって噂ですね!PSVRって発売「月」は発表されていましたけど、詳細な発売「日」は決まって無かったんですよね。
ソースとしては海外のPSプレスポータルらしく、その記事では発売日が「10月12日」と記載されていて、時差も考慮して世界同時発売となると日本では上記の日程って事だと思います。
そして、そのサイトで「同日に発売」とされているのが、今回の「グランツーリスモ スポーツ」!
もちろん「PSVR対応」です!!
・・・いやいや、ヤバいですな。
超人気ソフトがローンチタイトル(同時発売)として販売されるとわかったら、さらにPSVRの争奪戦が激化するじゃないですか(;´・ω・)
まぁとりあえず、その話は置いといてソフトの紹介に参ります(笑)。
【5月20日追記】
正式な「グランツーリスモスポーツ」の発売日が決定しましたが、発売日は2016年11月15日なので、PSVRとの同時発売にはならないみたいです・・( ノД`)スミマセン!
PSVRソフト「Gran Turismo Sport」
下記はトレーラー動画です♫
続いて「E3 2016」のプレイトレーラー♪
言わずと知れた超人気レースゲームです!
ナンバリングタイトルとしてはシリーズ7作目にあたります♫
プレイヤーはレーシングドライバーを仮想体験する事になるんですが、ドライバーのライセンスを獲ったり、公式のレースに出場して賞金争いに参加したりと、まさに本物さながらのレーサーになれるんです(; ・`д・´)
また、このゲームで特筆したいのは、他を寄せ付けないその「グラフィック」!!
上に貼った動画なんですけど・・・後半は実写じゃないですよ・・・コレ(;^ω^)
トレーラーは最初白黒の自動車の映像が流れて、ちょっとした「車の進化」を表現するみたいな内容になっていますが、正直どこからがゲーム映像なのかわかりませんでした(;’∀’)
それほどまでに進化したゲームグラフィックはまさに「圧巻」の一言です。。。
光の反射加減や光沢の具合から言って、実写以上の表現と言っても良いかも知れません!!
「グランツーリスモ スポーツ(7)」は面白いの?
レースゲーム好きな方はまず「つまらない」と言う事はないと思います!
これは絶対に鉄板級でしょう!!
・・・なんて言いたいところですが、正直に言います(嫌な予感w)。
実は僕、初代「グランツーリスモ」があまりに人気だったので購入したのですが・・・「積みゲー」と化しました(;´・ω・)
「積みゲー」とはせっかく買ったのに、そのゲームにほとんど(あるいは全く)触らず、ソフトを積み上げてしまう事。
・・・つまり購入したのにほとんどプレイしていないんです。。。
GTファンの方、怒らないで下さいね・・・( ノД`)
それにはちゃんと理由があって、簡単に言うと僕にはこのゲーム「マニアック過ぎた」んです。
僕は購入する前に「リッジレーサー」みたいなレースゲームを想像していました。
しかし、いざプレイを始めると車のカスタマイズ設定みたいな画面になり、「サスペンション」や「タイヤ」をイジるモードに。
車について全然詳しくない僕は一気にやる気を削がれて、静かにPSの電源を切りました。。。
多分「グランツーリスモファン」の方は、自動車のカスタムも含めて「神ゲー」と言っていると思うのですが、僕みたいな「全く車についての知識が無い人間」は、レースがしたいだけなので「カスタムモードはいらない!」と言うのが当時の正直な感想です。
しかし、あれから10年以上が経ち、僕の車の知識は以前よりも上がっているハズ!
そしてトレーラー動画のグラフィックに衝撃を受けて、今は凄くやってみたい!!
PSVRを装着して、あんな綺麗な映像でコースをレーシングカーで駆け抜ける事が出来たら、さぞ気持ちがいいのでしょうね♫
今回もし「グランツーリスモ」を購入する事になったら、今度こそは積みゲーにせずレーサーになってみせます(笑)。