さてさて、だいぶ情報が遅れてしまいましたが、今回は世の中にファンも多い「スターウォーズ」がPSVRでプレイ出来まっせ!!って話です♪
作品名は「スターウォーズバトルフロント」で、すでにPS4発売済のタイトルで人気ゲームになっています。
実は僕、映画は好きですが「スターウォーズシリーズ」って食わず嫌いで見た事が無いんです(;^ω^)
昔父親が観てたビデオを横でチラチラ鑑賞した程度。
今回はそんなニワカが多少勉強した程度の内容なので、その辺はどうかご了承下さい(笑)。
PSVR対応ソフト「スターウォーズバトルフロント」
下記にトレイラー動画を貼っておきます。
[iframe id=”https://www.youtube.com/embed/jXU5k4U8x20″ align=”center” mode=”normal” autoplay=”no” maxwidth=”560″]
うおぉ!コレをVRでプレイするとなったら、かなり世界に入れそうですね!!
ゲーム内容は、主にマルチプレイがメインとなっていて、プレイヤーは基本的に「帝国軍」か「反乱同盟軍」の兵士を操る事になります。
視点は「三人称視点(後方からの視点)」と「一人称視点(プレイヤー目線)」を選択する事が出来て、もちろん映画の主人公「ルークスカイウォーカー」や、ラスボス的な「ダースベイダー」も操る事が可能!
また「シングルモード」や「キャンペーンモード」は用意されていませんが、一人で楽しみたい方は「ミッションモード」を選択すればシングルプレイでも遊べます♫
他にも様々なモードが容易されていますが、ここでは割愛します。
「スターウォーズバトルフロント」とPSVRの相性
いや~、FPSは絶対に相性良いと思いますよ(^^)
ちょっとプレイ動画を観てきたんですけど、このゲーム迫力と臨場感がVRじゃなくても凄いですね!
映画を知らない僕ですらそんな印象なんだから、スターウォーズファンの方はたまらないと思います♫
知り合いで物凄いファンの人がいるんですけど、バトルフロントを推してた理由がわかりました(笑)。
気になるのは「どういったカタチでPSVRに対応するのか?」ってところなんですけど、現在の情報ではどこまで対応するかわかっていないんですよね。
アップデートして新たなPSVR専用のモードが追加されるのかも知れないし、全編PSVRでプレイ出来るのかも知れません。
個人的には全編対応してもらった方が、より多くのモードで一味違ったバトルフロントを堪能出来るのでそっちの方が良いと思うんですけど、ファンの方はどうなんですかね?
どちらにしろ、この様な人気タイトルがどんどんPSVR用にアップデートしてくれれば、PSVR所有者は「1粒で2度美味しい」的な気分を味わえるのでユーザーにとっては非常に嬉しい事です(*^^)b
よっしゃ!このまま勢いをつけてビックタイトルはどんどん対応させてくれぇ~(笑)。
では今回はこの辺で(^_-)-☆