『PSVR』発売予定ゲームソフト「EVE:Valkyrie」

さぁ、だんだんと『PSVR』のゲームソフト記事が増えてきたぞぉ(笑)。
そんな感じでどんどん特集していきたいと思っているワケですが、今回紹介するソフトは「EVE:Valkyrie(イヴ・バルキリー)」というゲーム。
正直調べても詳しいストーリーを説明しているサイトが無かったりして、やや知識不足を感じる内容になるかも知れません(-_-;)
もし訂正部分などが出てきたら後々修正しようと思います。
『PSVR』ソフト「EVE:Valkyrie」
まずゲームの動画を貼っておきますね♫
やっぱ宇宙ってロマン溢れますよね!
動画を観る限りかなり面白そうな雰囲気があります♫
・・・で、ゲームのストーリーなどはちょっと今のところわからないのですが、確かな事はプレイヤーが宇宙船のパイロットになって敵の宇宙船とドンパチしあう内容のようです!
いわゆる「ドッグファイト」というヤツですね。
以前記事にした「エースコンバット7」も同じ「ドッグファイト」がテーマのゲームです。
しかし、エスコンは「空」で戦うゲームに対して今回の「EVE:Valkyrie(イヴ・バルキリー)」は「宇宙」が舞台です!
これは男としては実に楽しみですし、映画「スターウォーズ」みたいなSF設定が好きな人にはたまらないのではないでしょうか?
ではゲーム性としてはどんなモノなのでしょうかね。。。
「EVE:Valkyrie」のゲーム性
ちょっとコレに関しても情報不足ではあるのですが、多分昔カプコンからXbox用に発売された「鉄騎」という「ロボットシュミレーター」の様な、まるでプレイヤーが本物のガンダムみたいな本物の巨大メカに乗る事が出来る様なゲームがあったのですが、それに近い感覚でプレイ出来るゲームになりそうです。
上記の画像を見てもコックピット内や宇宙空間の作りこみが凄いですよね!
僕も過去に同じような設定のゲームで有名どころでは任天堂の「スターフォックス」や、非常にマイナーなモノだと「3DO」と言うゲーム機の「ショックウェーブ」と言う周りの友達に話題を振っても「何言ってんのwww」みたいな反応しか返ってこないゲームをやっていた事がありますが、そのどちらと比較をしても映像技術などは段違いです!
実際に「PSVR」でプレイすると想像以上の臨場感やスピード感を楽しめるのでしょうね♫
もうすぐ、本物の宇宙パイロット気分を満喫できる日が来るとはなんとも胸熱です(笑)。
次の記事は見知らぬ惑星で恐竜と遭遇するアドベンチャーのコチラ♪
⇒『PSVR』ソフト「Robinson:The Journey」
<スポンサーリンク>
アメリカのAmazonでEVE:ValkyrieのPS4(VR専用)版が出ましたね!
10/13発売予定で、本日予約購入しました。
送料は一番安い(9~14日後着)のだと、¥600ちょっとでしたが、早く欲しいので、2-4日以内に届く少し高めの送料のやつ($18くらい)にしました。
クレジット決済ですが、日本円で決済すると¥104計算でしたが、クレジット会社にきいたら$決済だと、決済前日のレート計算になるとの事だったので、恐らくまだ円高は続くだろうと思い、$で決済しました。ソフトは$59.99で送料が$18位だったので総額$77,99でした。10/12に1$が¥100だったらかなり得です。
PC版では日本語対応はないとの事だったので、それなら少しでも早くと思って予約しました。
やはり、今回このソフトが一番の目的だったので、多少金額はかかりましたが、今からソフトが届くくのが楽しみです。(^O^)
購入はここから↓
https://www.amazon.com/PSVR-EVE-Valkyrie-PlayStation-4/dp/B01M1EOIJ0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1474793264&sr=8-1&keywords=eve+valkyrie+playstation+4
おぉ~!海外ではすでに予約始まってましたか!!
このソフトもかなり前評判高めの印象なので気になってます♫
あのグラで宇宙空間を飛び周れるってかなり楽しみですよ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
でも色んな方のコメント見てると海外Amazonを利用している人、結構いるんですね!
僕も調べて使えるようにしようかなぁ・・(;^ω^)
詳しい情報を頂いてありがとうございました(*´ω`*)♪
PS4から海外アカウントで海外ストアに繋いでDL版購入でおkですな
匿名さん、こんにちわ☆
えぇ~!そんなやり方があるんですね!(;゚Д゚)シラナカッタ!
教えて頂いてありがとうございます(*´ω`*)♪
こんにちは。
10/16(日)本日EVE:Valkyrieが届きました!
早速プレイしてみると、作り込みが相当素晴らしいですよ。
ゲームもやってみましたが、1時間程度やった結果、ほんの少し酔いました。。。
機を回転させてやってると結構目が回ります。
でも、これは相当に面白いので是非やってみてください。
日本でもyahooでこのソフトを予約販売開始しましたので確認してみてください。
予約すれば、10/末頃から11/初め頃に届くようです。
念の為、URLも貼っておきます。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/game-0017145.html
zuratan2010さん、早速のプレイ感想&情報ありがとうございます(*´▽`*)♪
やはり相当面白いんですか!!
日本での発売が非常に楽しみになりましたね♪
僕も買おう!・・なんて言いたいトコですけど、現在Rigsの思いもよらぬVR酔いに超苦戦中です(笑)。
EVEも体験版を少しだけプレイしましたが、短い時間なのにやはり酔いを感じる脆弱っぷりwww
ゲーム自体は凄く興味あるので、まずはVR酔いを克服する事を目標に考えたいと思います(;´Д`)キモチワルゥ~。
日本のps4でソフト動作出来るって事で大丈夫でしょうか?
Shさん、こんにちわ☆
僕も人づてに聞いた情報ではありますが、大丈夫らしいですよ!
海外デモディスクの体験版も起動確認済みなので、恐らく問題ないかと思います(*^^)v